NEWS
COMPANY INFORMATION OF
KANSAI BOUSUI INDUSTRY
第113回 安全協議会
2013.05.27
- 5月度安全協議会を行いました。
自社で起きた交通事故を水平展開し、事故防止を誓いました。駐車の際は前進で発車できることを基本とします。
施工体制を明確化することを再教育しました。
第42期が始まりました。
2013.05.01
- 第42期が始まりました。
今期も1年間よろしくお願いいたします。
第41期が終わりました。
2013.04.30
- 第41期が終わりました。
弊社に携わる全ての皆様有り難うございました。
第112回 安全協議会
2013.04.27
4月度安全協議会を行いました。
自社で起きた交通事故を水平展開し、事故防止を誓いました。電磁波レーダー探査機の研修設備を作成し、いつでも操作方法の実習が行えるようにしました。
「丸のこ等取扱い作業従事者教育」を行いました。
2013.04.27
- 外部講師を招き、「丸のこ等取扱い作業従事者教育」を行いました。
約40名が受講し、知識を深めました。
ポリエステル樹脂の危険性を再認識しました。
2013.04.27
- ポリエステル樹脂の危険性を再認識し、混合方法・消火方法等を再度徹底しました。
入社式と新規雇入教育を実施しました。
2013.04.01
- 本年度も3名の新入社員を迎え、入社式と新規雇入教育の実施、雇入健康診断の受診を行いました。
第111回 安全協議会
2013.03.22
- 3月度安全協議会を行いました。
チャレンジ200の結果を踏まえ、期間外も安全運転に心がけることを誓いました。
太陽光パネルを設置しました。
2013.03.18
- 当社屋上に太陽光パネルを設置しました。
地球温暖化防止に向けた国の施策である、再生可能エネルギーの固定価格買取制度に基づいた太陽光発電システムによる売電を開始しました。
第110回 安全協議会
2013.02.21
- 2月度安全協議会を行いました。
自社の事故事例を踏まえ、再発防止のための教育を行いました。
身だしなみとお洒落の違いを説明し、身だしなみを整え、会社の看板を背負っている自覚を身につける教育を行いました。
災害時の緊急告知FMラジオ「こくっち」を導入しました。
2013.02.21
- 災害時の緊急告知FMラジオ「こくっち」を導入し、緊急時に対する備えを行いました。
第109回 安全協議会
2013.01.28
1月度安全協議会を行いました。
襟を正し、品位品格のある行動で、業界の地位向上を目指す決意をしました。
若年層に対し、冬の運転方法に関する教育を再度行いました。新年の営業を開始いたしました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。