RECRUIT

COMPANY INFORMATION OF
KANSAI BOUSUI INDUSTRY

RECRUIT
INFORMATION

仕事の内容

当社の工事の中で、屋根や壁などを修繕し、建物外部から水の侵入を防ぐ一般的な「防水工事」は仕事全体の1割程度です。一方、約9割は、高速道路、一般道路、上下水道、水路などの社会基盤を対象とした補修・補強や、コンビナートの建設、維持補修などを行っています。

「工事の一例:高速道路を対象とした補修・補強工事」
高速道路において、谷を越えたり川を渡ったりする橋(道路橋)の表面には、アスファルト層の下に床版(しょうばん)と呼ばれる下地があり、当社はその床版に保護層を施す工事を行っています。保護層は、冬場に撒かれる凍結防止剤である塩化カルシウム(塩分)の浸透などから、コンクリートや鉄筋を守る重要な役割を果たしています。
実際、国内外では劣化した道路橋が崩落した例もあり、保守点検し、状況に応じて修繕する必要があります。身近な工事として、当社は、瀬戸大橋で実施された修繕工事にも参加しています。

当社の工事対象となる道路、橋脚、トンネル、河川護岸、上下水道、港湾施設等は、高度成長期に整備されたものが多く、それらは今後20年以内に建設後50年以上を迎えます。近年、トンネルの天井崩落事故が発生するなど、その老朽化は既に問題化しており、維持補修にかかる建設投資は増加すると考えられます。また、老朽化のほかにも、地震や津波などの大規模自然災害の発生による復旧工事に加え、予測される災害に対応する対策工事も計画されており、当社の環境における需要はより一層高まるものと思われます。

求める人物像

苦手克服と、新しいことへの挑戦により、自己成長を図ろうとする人。

仲間の悪いところを注意し、良いところを褒めることができる人。

日々のコミュニケーションを大切にする人。

お客様や仲間の立場を尊重し、チームワークを発揮することができる人。

決めたことは確実に実行し、自らの行動に責任を持つことができる人。

やるべき事の目的を理解し、改善に向かって創意工夫ができる人。

仕事の中で興味が持てる部分を膨らませ、日々の仕事を楽しむことができる人。

募集要項

募集職種 ①施工管理、②専門技能作業 (いずれも客先対応含む)
雇用形態 正社員
就業時間 08:00~17:00
給与(月給) 高校新卒 180,000円〜 
※ 入社選考会議により決定
大学新卒 200,000円〜 
※ 入社選考会議により決定
中途採用 180,000円〜353,000円
※ 経験スキルに応じ入社選考会議により決定
賞与 年3回(8、12、5月)
諸手当 ・通勤手当
・家族手当
・携帯電話手当
休日、休暇 ・日祝、その他会社カレンダーにより定める(年間105日)
・有給休暇は入社日に最大10日付与(入社する月により異なる)
応募資格 ・40歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象)
・高校卒業以上
・資格、経験は問わない
・入社後たばこを吸わない者
就業場所 本社(倉敷市)、福山営業所(福山市)
勤務地 岡山県を中心に、主に中国・四国エリア
福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、建築業退職金共済、人間ドック、禁煙賞与、健康(再検診)賞与
人材育成 目標管理制度、自己啓発支援制度、社内外研修

働き方改革・福利厚生・人材育成

健康(再検診)賞与 健康増進と健康診断の再検診受診率を向上させることを目的に、健康な人と所定の条件で再検診を受けた人に支給しています。
禁煙賞与 健康増進と喫煙時間短縮による生産性向上のため、禁煙(非喫煙)者へ禁煙賞与を支給しています。
人間ドック 健康意識の高い禁煙(非喫煙)者は、40歳以上になると年1回提携医療機関での人間ドックを受けることができます。
年間休日の増加 若手入職者のニーズを踏まえ、2017年より年間休日を増やしました。
目標管理制度 社員一人ひとりの目標と、会社の方針を連動させ、社員の成長を支援しながら会社の業績アップを目指します。
自己啓発支援制度 会社が推奨する資格の取得支援を行う制度があります。
深夜手当の割増 深夜勤務を労い、法定の基準(25%)を超える割増を行っています。
入社時に有給休暇付与 入社半年後ではなく、入社時に最大10日の有給休暇を付与しています。(入社月により異なる)
有給休暇の取得推進 有給休暇を取得しやすい環境を整え、取得を推進しています。
・2023年度 総取得率 86.8%(総取得/総付与日数)
・平均取得率 88.4%(各個人の取得率を平均した率)

採用について

応募を希望される方は、メールにてご連絡ください。
後日、担当より選考の案内をご連絡いたします。

       採用エントリー・会社訪問申込みはこちら

採用の流れ

会社訪問(職場見学、会社説明)

一次選考(書類選考)

二次選考(適性検査、面接)

内定